ネイルが好きな女性のなかには、男ウケがどうなのか気になる方も多いのではないでしょうか?
巷では、『ネイルは男ウケ悪い』と噂されることも多く、男性の本音が気になる方も多いと思います。
結論からいうと、男性でも女性のネイルに肯定的な人もけっこういます。
僕ももちろんその一人です。ネイルをすることで指が綺麗に見えますし、シンプルに可愛いですよね。
僕の彼女もネイルが大好きなので、どんな色・デザインがいいかを一緒にインスタを見ながら決めています。(笑)
つい先日、ネイルサロンに彼女の付き添いで行ってきたので、その時の感想も合わせてお話します。
男ウケが悪い原因はデザイン

正直、男ウケが悪いかどうかはデザイン次第です。
そもそもネイルが嫌いという男性もいますが、大半の人はそこまで否定的ではないですよ。
あくまで個人的な考察にはなってしまいますが、男性が苦手な女性のネイルの特徴を挙げてみました。
男性が嫌いなネイルの5つの特徴
- 爪が長すぎる(短すぎる)
- キャバ嬢並みに派手
- 清潔感が感じられないデザイン
- ネイルと女性の印象が全く合っていない
- 人工物っぽく見える(不自然な付け爪・形)
なかでも、下2つは男性特有の意見かもしれません。
ネイルって男性にとっては、女性の印象を大きく左右する要素の一つです。
あなたの印象とかけ離れたネイルをしていると、不自然に感じてしまい印象が悪くなります。
実は印象が良くない付け爪

男ウケが悪いネイルのなかでも、特に印象が良くないのは付け爪(ネイルチップ)です。
付け爪って、どうしても人工物っぽく見えてしまうので、男性ウケが悪いんですよね。
より自爪に近いデザインほど男性の印象は良いですよ。
男性がよく言う「ナチュラルメイクのほうがいい」というのも同じ理由です。
つけまバサバサのギャルメイクよりも、すっぴんに近いナチュラルメイクのほうが男性ウケが良いのは間違いありません。
話を戻しますが、男性ウケを狙うのであればシンプルなマニキュアやジェルネイルのほうがオススメです。セルフでできるデザインぐらいが丁度いいと思いますよ。
【こちらは彼女のセルフネイルの写真ですが僕はこのくらいシンプルなほうが好きです↓↓】

もちろん、男性によっては派手なネイルも好きという方もいるので、細かいところは相手次第にはなってしまいますね。
ネイルは男性に受け入れられつつある

最近では、美意識の高い女性を好む男性が増えてきています。
理由は単純で、男性の美意識が高くなってきたからです。
洗顔後の化粧水や乳液はもちろんですが、化粧やネイルをする男性も珍しくはありません。
女性と付き合う際に、自分よりも美意識が高いかどうかを気にする男性が増えてきているんですよね。実際に僕の周りでも、ガサツな女性より美意識の高い女性を好む人は多いです。
『ネイル=美意識が高い』というイメージは男性も感じていて、指先まで気を使っているという美意識の高さを感じ取ることができます。
清潔感さえあれば、男性もネイルを毛嫌いしたりはしないと思いますよ。
結局は総合評価なんですよね。
髪がボサボサ、服がしわだらけ、日常生活がだらしないといった清潔感に欠ける・美意識の低さを感じてしまうと、ネイルもマイナスに働きます。
男性は意外と細かいところまで見ていますよ。
ガサツな女性が外面だけ取り繕っても、どこかで必ずボロが出ます。
だからこそ、ネイル云々よりも普段からの美意識を気にしたほうがいいというのが結論です。
先日、彼女の付き添いでネイルサロンに行ってきました

実は先日、初めてネイルサロンに付き添いで行ってきたんですね。
店員もお客さんも女性しかいないので、かなりアウェー感はあったのですが、せっかくなので店内で待たせてもらいました。
そのときの彼女のネイルがこちらです↓↓

めっちゃ可愛くて、文句なしの出来栄えですよね!(笑)
デザイン持ち込みOKだったので、彼女のセンスが光りましたね。
僕がすごいなと思ったのは、爪の長さだしをするためにつけるネイルチップが自爪と遜色ないほどのクオリティで違和感がまったくないところです。
自然な形で手にフィットしているので、不快感をまったく感じないんですよね。
シンプルなネイルが好きだった僕も、このクオリティのネイルなら派手でも可愛いなと改めて思いました。
もしも派手なデザイン・凝ったデザインのネイルがしたい方はネイルサロンがオススメです。
ちなみに、僕の彼女はホットペッパービューティーで予約していました。
近場のネイルサロンを条件を細かく絞って検索できるので、自分の望むプランを探しやすいみたいです。
予約もネットで完結できますし、お店の写真や口コミも合わせて見ることができるので、安心ですよね。
また、Pontaポイントも100円で2ポイント貯まり、貯まったポイントは次利用するときに使えるので、かなりお得です。
もちろんネイルに限らず、美容院やエステでも利用することができるので、便利ですよね。
無料で利用できるので、まだ利用したことがない方はぜひ利用してみてください。