「もらえるなら何でも嬉しい」
男性側からすれば大好きな彼女からプレゼントされたら何でも嬉しいです。
しかし「何でもいい」というのは選ぶ側からすると選択肢が多すぎてなかなか決められませんよね。
クリスマスは1年に1回の大きなイベントであり、愛が深まる絶好の機会です。
せっかくならクリスマスプレゼントを渡して喜んでもらいたいですよね!
今回は「何でもいい」という彼氏にあげるおすすめのクリスマスプレゼントを紹介します。
男性目線でプレゼントにおすすめの定番のものをピックアップしてみました。
クリスマスプレゼントの予算は?

まずクリスマスプレゼントを選ぶうえで予算をあらかじめ決めておくことが大切です。
予算はだいたい5000円~2万円ぐらいが理想だと思います。
よく年代別に予算を分けたりしていますが、収入が増えたからといって予算を増やす必要はなく、気にする必要はありません。
というのもブランドものでない限り、2万円以上のプレゼントってなかなかないと思います。
「何でもいい」という彼氏であれば、実用性のある2万円以内のものをプレゼントするのがおすすめです。
おすすめのクリスマスプレゼント5選

実用性があり、値段が2万円以内に抑えられるおすすめのプレゼントを厳選しました。
おすすめブランドと合わせて紹介していきます。
1.マフラー
定番かもしれませんが、デザインのバリエーションが豊富で気軽に使いやすいのでプレゼントにおすすめです。
安いものでも数千円から、ブランドものでも1万円~2万円の間で買うことができます。
寒い冬にピッタリで、オシャレアイテムとしても価値が高いので男性はもらって嬉しいと思います。
マフラーは素材によって肌ざわりがかなり変わるので、だいたい1万円前後のものがおすすめです。
オシャレアイテムとはわかっていても、自分で1万円のマフラーを買うかというと、よほどオシャレが好きな人でない限り買わないんですよね。(笑)
だからこそマフラーはクリスマスプレゼントにおすすめです。
おすすめのブランドは…
●『Paul Smith(ポールスミス)』
[itemlink post_id=”1128″]
●『POLO RALPH LAUREN(ポロ ラルフローレン)』
[itemlink post_id=”1129″]
●『Vivienne Westwood(ヴィヴィアン ウエストウッド)』
[itemlink post_id=”1130″]
ブランドもののほうがロゴがオシャレでかっこよく見えるのでおすすめです。
デザインを落ち着いた感じなので仕事でもプライベートでも使うことができますね!
2.キーケース
キーケースも実用性があり、必ず使うものでもあるのでおすすめです。
ブランドものでも比較的価格が安く、1万円前後で買えるものが多いです。
家のカギや車のカギなどは少なくともあるはずなので、もらっても困ることはないですよね。
おすすめのブランドは…
●『Paul Smith(ポールスミス)』
[itemlink post_id=”1137″]
●『COACH(コーチ)』
[itemlink post_id=”1138″]
●『Whitehouse Cox(ホワイトハウスコックス)』
[itemlink post_id=”1139″]
落ち着いたデザインで価格も手ごろなので人気があります。
3.ショルダーバッグ
ぼくの個人的におすすめなのがショルダーバッグです。
ショルダーバッグなら、デザインがシンプルなものが多いので好みが分かれにくいです。
仮に持っていたとしても、ファッションや気分に合わせて変えられるのでもらっても困らないです。
リュックやトートバッグだと中には使わない人がいるので、プレゼントするならショルダーバッグがいいと思います。
おすすめのブランドは…
●『PORTER(ポーター)』
[itemlink post_id=”1140″]
●『Manhattan Portage(マンハッタンポーテージ)』
[itemlink post_id=”1141″]
ショルダーバッグとはいえ、ブランドであれば2万円以上のものが多いです。
その中でも『PORTER』と『Manhattan Portage』は2万円以内で買えるブランドとしては高品質で使いやすいです。
またバリエーションも豊富なので、サイズや形も好みで選ぶことができます。
4.ルームウェア
意外と男性が疎かにしがちなのがルームウェアです。
実は「適当にジャージとかスウェットでいいや」という男性が多いです。
というのも男性からすれば、わざわざ買わなくてもいいかなと思ってしまうんですね。(笑)
あったら着るけどわざわざ買いに行くのはめんどくさい、というのが本音です。
だからこそ持っていない人が多いのでプレゼントをすると喜びます。
おすすめのブランドは…
●『gelato pique(ジェラートピケ)』
[itemlink post_id=”1143″]
●『KID BLUE(キッド ブルー)』
[itemlink post_id=”1145″]
●『BROS(ブロス)』
[itemlink post_id=”1146″]
ユニクロやGUでもデザインが良いものが多いですが、せっかくクリスマスにプレゼントするのであれば奮発しちゃいましょう!
5.コーヒーメーカー
もしも彼氏がコーヒー好きであれば、コーヒーメーカーをプレゼントするのもおすすめです。
実はコーヒーメーカーといっても値段はピンキリで、通常のコーヒー粉をドリップして入れるドリップ式であれば5000円程度でいいものが買えますが、
豆を挽くところから全自動でやってくれるものになると1万円~2万円ぐらいはかかってしまいます。
「便利だしほしいな~」と思っても、1万円以上するのでなかなか買う勇気がでないことが多いです。
もしも普段飲んでいるのが粉を入れてお湯を注ぐだけのインスタントコーヒーならば、ドリップ式のシンプルなコーヒーメーカーがおすすめです。
普段インスタントコーヒーを飲んでいる人であれば、ドリップするだけでも違いがはっきり分かります。
『Kalita』は国内のコーヒー業界のパイオニア的存在で、特にドリップ式のコーヒーメーカーに定評があり、値段も手ごろなのでおすすめです。
国内ブランドなので安心感がありますよね。
[itemlink post_id=”1133″]
全自動であればパナソニックのNC-A56-Kがおすすめです。
全自動のコーヒーメーカーは高いものであれば5~10万円ぐらいするものもありますが、いきなりそこまで高いものをプレゼントする必要はありません。
NC-A56-KはAmazonで全自動のコーヒーメーカー部門の中で不動の1位です。
よほどのコーヒーマニアではない限りはこの価格帯で十分満足できます。
[itemlink post_id=”1134″]
コーヒーメーカーと合わせて。ペアのマグカップも一緒にプレゼントするとさらに喜んでもらえると思います!
[itemlink post_id=”1136″]
何でも喜んでくれる彼氏を心から喜ばせよう

何でも喜んでくれる彼氏だからこそ、あなた自身で一生懸命選んだプレゼントで喜ばせてあげましょう。
『高いもの=いいもの』というわけではありませんが、1年に1回の特別なクリスマスぐらい奮発してみてもいいのかなと思います!
実用性があるものなら、日常的に使ってくれますし愛着も湧いてきます。
「何でもいい」だからこそ、あなたが思う最高のプレゼントを彼氏にしてあげましょう!
まだクリスマスをどう過ごそうか迷っている方はこちらの記事も参考にしてみてください。
